株式会社電気ビル

募集要項のアイコン

Recruit募集要項

職種

技術系総合職

不動産開発、プロパティマネジメント、ビル建物・設備の修繕・改修工事の計画・立案、清掃・警備等の協力会社と連携したビル運営管理など

雇用形態

正社員

募集対象

理系大学院生/理系学部生/短大生/高専生/専門学校生/既卒者

・2026年3月までに国内外問わず4年制大学、大学院、高等専門学校、専門学校、短大を卒業(修了)見込みの方
・概ね3年以内に卒業(修了)し、未就職の方

求める人物像

「誠意と情熱を持ち、お客さまと信頼を築ける方」
「自ら考え、自律的に行動できる方」
「関係者とコミュニケーションをとりながら、チームワークをもって仕事ができる方」

・お客さまの信頼は当社事業の基盤です。オフィスビル事業の基本である「安全・安心で快適な空間」を着実に提供していくことが、お客さまの信頼に応えることにつながります。事業環境は様々な社会の動きにより絶えず変化しますが、こうした変化を的確に捉え、自ら「今、何をしなければならないのか」を考え、自律的に行動し、お客様さまと信頼関係を築くことができる人財を求めています。

・また、オフィスビル事業は、関わる相手や状況が多岐にわたり、事務・技術両面で幅広い知識が求められます。そのためには、部門の垣根を超え、相互理解・相互連携しながら、広い視野を持って柔軟な姿勢で仕事を行う必要があります。ビルというスケールの大きい仕事を扱っていながら、それを担っているのはわずか約130名の社員です。それぞれがプロ意識を持ち、関係者とのコミュニケーションを大切に、チームワークをもって仕事ができる、協調性のある人間性豊かな人財を求めています。

オフィスビル事業に興味のある方、まちづくりに興味のある方のご応募をお待ちしています。

初任給

■ 学部卒        基本月額:204,690円
■ 大学院了       基本月額:213,330円
■ 高専、短大、専門卒  基本月額:183,600円
(2024年4月実績)

諸手当

通勤交通費全額支給(博多~小倉間は新幹線通勤可)、住宅手当、扶養手当、子供手当、時間外手当、深夜手当、資格選任手当 他

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6月、12月)

年間休日数

122日

休日休暇

■ 休日
・完全週休2日制(土・日曜日、祝日)
・年末年始(12/29~1/3)
・リフレッシュ休日(年5日間の連続休日)

■ 休暇
・年次有給休暇(初年度から20日付与・時間単位での取得可能)
・病気、介護、看護積立休暇
・その他特定事由(アニバーサリー、結婚、介護、子女学校諸行事(授業参観やPTA活動など)、年功慰労、忌服など)による特別休暇

待遇・福利厚生・社内制度

・カフェテリアプラン
・自己啓発支援制度(公的資格取得祝金、自己啓発研修補助等)
・育児/介護支援制度
・退職一時金及び年金制度あり
・保養所(由布静養所(弊社所有)、九電グループ別府共同保養所)
・各種慶弔金
・再雇用制度  など

詳しくはこちら

勤務地

福岡/長崎/鹿児島

福岡市(渡辺通・天神・姪浜)、北九州市(小倉)、長崎市(城山町)、鹿児島市(与次郎)
※主な勤務地は福岡県内となります。

職種

事務系総合職

不動産開発、プロパティマネジメント、新規テナント誘致、テナント対応、コーポレート(総務、経理、経営企画 等)など

雇用形態

正社員

募集対象

文系大学院生/文系学部生/短大生/高専生/専門学校生/既卒者

・2026年3月までに国内外問わず4年制大学、大学院、高等専門学校、専門学校、短大を卒業(修了)見込みの方
・概ね3年以内に卒業(修了)し、未就職の方

求める人物像

「誠意と情熱を持ち、お客さまと信頼を築ける方」
「自ら考え、自律的に行動できる方」
「関係者とコミュニケーションをとりながら、チームワークをもって仕事ができる方」

・お客さまの信頼は当社事業の基盤です。オフィスビル事業の基本である「安全・安心で快適な空間」を着実に提供していくことが、お客さまの信頼に応えることにつながります。事業環境は様々な社会の動きにより絶えず変化しますが、こうした変化を的確に捉え、自ら「今、何をしなければならないのか」を考え、自律的に行動し、お客様さまと信頼関係を築くことができる人財を求めています。

・また、オフィスビル事業は、関わる相手や状況が多岐にわたり、事務・技術両面で幅広い知識が求められます。そのためには、部門の垣根を超え、相互理解・相互連携しながら、広い視野を持って柔軟な姿勢で仕事を行う必要があります。ビルというスケールの大きい仕事を扱っていながら、それを担っているのはわずか約130名の社員です。それぞれがプロ意識を持ち、関係者とのコミュニケーションを大切に、チームワークをもって仕事ができる、協調性のある人間性豊かな人財を求めています。

オフィスビル事業に興味のある方、まちづくりに興味のある方のご応募をお待ちしています。

初任給

■ 学部卒        基本月額:204,690円
■ 大学院了       基本月額:213,330円
■ 高専、短大、専門卒  基本月額:183,600円
(2024年4月実績)

諸手当

通勤交通費全額支給(博多~小倉間は新幹線通勤可)、住宅手当、扶養手当、子供手当、時間外手当、深夜手当、資格選任手当 他

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6月、12月)

年間休日数

122日

休日休暇

■ 休日
・完全週休2日制(土・日曜日、祝日)
・年末年始(12/29~1/3)
・リフレッシュ休日(年5日間の連続休日)

■ 休暇
・年次有給休暇(初年度から20日付与・時間単位での取得可能)
・病気、介護、看護積立休暇
・その他特定事由(アニバーサリー、結婚、介護、子女学校諸行事(授業参観やPTA活動など)、年功慰労、忌服など)による特別休暇

待遇・福利厚生・社内制度

・カフェテリアプラン
・自己啓発支援制度(公的資格取得祝金、自己啓発研修補助等)
・育児/介護支援制度
・退職一時金及び年金制度あり
・保養所(由布静養所(弊社所有)、九電グループ別府共同保養所)
・各種慶弔金
・再雇用制度  など

詳しくはこちら

勤務地

福岡/長崎/鹿児島

福岡市(渡辺通・天神・姪浜)、北九州市(小倉)、長崎市(城山町)、鹿児島市(与次郎)
※主な勤務地は福岡県内となります。

応募フロー 応募フロー